空撮で十津川の魅力を発信します。
これから先日購入したMavicAir2をメインに十津川村各地を4Kで撮影しyoutubeへアップしようと思います。

MavicAir2購入しました。
初フライトをyoutubeにアップしてます。
初めてのドローンということもあって自分の中での比較対象がないのですが、十分に映像制作にも使える映りになっています。
ただ、目玉機能の8Kハイパーラプスですが、正直そこまで出番はなさそうです笑。
実際に隅々まで回れるかわかりませんが、個人で出来る範囲で十津川の美しい自然を皆様にお届けできればと思ってます。
空中の村周辺を4K60pで空撮
【Totsukawa-4K #1】空中の村、21世紀の森・森林植物公園
今回「よし、4Kで撮影してアップしよう!」と決めたものの、実際に4Kの素材を撮影して扱ったこともないので自分のMacBookpro13が編集に耐えられるのか?というテストも兼ねて空中の村周辺でハイパーラプスも含めて1時間ほど撮影してきました。
もちろん、国土交通省へ目視外飛行と30m未満飛行の飛行許可を取得した上で飛行させています。
GPUがオンボードのMacBookpro13では4K60pの編集はかなり厳しいです。リアルタイム再生はほぼ不可能だと思ってください。
音楽に合わせてカットするのとかめっちゃ大変です。
とりあえず次回は上湯川、出谷地区です。
こちらはまだ飛行許可がおりていないのですが、取得でき次第県境から平谷にかけて空撮して見ようと思います。
どんな映像が撮影できるか自分でも楽しみですが、事故の無いよう用心しながらフライトさせます。
コメント