雑記

スポンサーリンク
雑記

閉鎖か継続か、WordPressの練習用に公開したサイトをどこまで維持するか。AIに相談してみた。

ここ数年サイトの方針を色々考えており、chatGPTに相談してみたら…chatGPTに「十津川村の情報屋というサイトを運営しています。得意なことは写真、映像、ドローンの撮影編集です。今後どのような記事を書けばPVが増えるでしょうか?」と質問...
雑記

新しいボトムレスフィルターを購入しました。【HomeCafe】

はじめに…全くブログの内容とは関係ない「田舎のコーヒー好き」シリーズの最新版です。去年のクリスマス前から注文していて、同時に注文したラテカップの配送が遅れて今頃届いたのですが、新しいボトムレスフィルターを購入しました。【即納】EC680 E...
雑記

【Breville】ブレビル、スマートグラインダープロをディープクリーニングしてみた。

はじめに久しぶりの更新です。このブログは特にテーマを決めずに更新しているのですが、意外と以前アップしたブレビルのグラインダー関連で検索してくる方がちょこちょこいます。十津川とも副業とも関係ないのですが、このブレビルのグラインダーは日本語での...
雑記

購入から10年!ミニマリスト御用達のabrAsus「薄い財布」ブッテーロレザーのエイジングについて

abrAsus「薄い財布」ブッテーロレザー仕様がついに購入から10年になりました。abrAsus「薄い財布」は2012年に購入しました。今でこそキャッシュレス化も相まりコンパクトな財布が沢山売られていますが、当時はかなり珍しいコンセプトだっ...
雑記

2022年6月から義務化!ドローン登録システムを使用し、機体登録番号を発行しました。

今年の6月20日から義務化される無人航空機(ドローン含め)の登録ですが、僕が空撮用に所有しているDJI MavicAir2も対象になるので無人航空機ポータルサイトで機体を登録して機体登録番号を発行しました。登録は思った以上に簡単でした。DI...
雑記

HappiCAMU【ハピカム】で息子が撮影したアドベンチャーワールドの動物たち

VisionKids HappiCAMU【ハピカム】子ども用のトイカメラとしては結構なお値段のハピカムですが、昨年末に行ったアドベンチャーワールドで息子が実際に撮影した写真をアップしてみます。全部の写真に若干彩度を足してます。イルカショー ...
雑記

2022年の日記はLAMY logo tri pen+トラベラーズノートの週間ダイアリーに決定。

トラベラーズノートをダイアリーとして使ってみる2年ほど前にベトナムへ旅行する際、旅の記録をとってみようと購入したトラベラーズノートですが、それ以降は副業の打ち合わせのちょっとしたメモ代わりに使用していたぐらいで、あまり使用頻度は高くありませ...
雑記

低フォドマップ生活を一年間続けてみて思ったこと。突発的な下痢に悩んでいる方は是非チャレンジを!

半信半疑で始めた低フォドマップ生活もあっという間に一年が経ちました。昨年の11月下旬から始めた低フォドマップ生活。あれもだめ、これもだめな食事制限が果たして続くのだろうかと思ってましたが、今ではすっかり生活に馴染んでいます。ケーキやクリーム...
雑記

手回し焙煎機を使用し、この夏楽しんだアイスコーヒを撮影しながら淹れてみた。

※今年購入した手回し焙煎機↓(自家焙煎したい人におすすめします!)急に秋らしくなりましたが、今年の夏は焙煎機のおかげで美味しいアイスコーヒを飲むことができました。現在、エスプレッソ用とドリップ用の二種類を焙煎していて、週2(合計400g)く...
雑記

初めて購入した生豆をフルシティで焙煎してみました。

初めて購入した生豆はこちら前回記事にした、焙煎機を購入した際に付属していたサンプルの生豆をすべて消費したので、初めて自分で生豆を購入し、焙煎してみました。初めての生豆は「ベトナム エバーグリーン」コーヒー生産世界2位のベトナムでは珍しいアラ...
スポンサーリンク