Sony α7lll

スポンサーリンク
動画・写真

十津川村でも見えました。紫金山・アトラス彗星。

人生初 彗星の撮影今回の紫金山・アトラス彗星は僕自身初めての撮影であり、肉眼で観測したのも初めての彗星となりました。10月15日に撮影。この日は雲が多くてだめかなーと思ってましたが、ちょうど隙間から縦に伸びている彗星を撮影できました。天候が...
十津川村

【空中の村】WEBサイト掲載用の映像を撮影・編集しました。

フランスから来た大人の遊び場⇡空中の村公式サイトオープン当初のPV撮影のご依頼を頂いた関係から、続けて今回の新エリアを紹介する映像の撮影編集をさせていただきました。撮影はエキストラの方たちの協力もいただき、無事に終えることが出来ました。新エ...
動画・写真

久しぶりに撮影した【スタートレイル】寒空の中、色々対策してみました。

いわゆる【ぐるぐる写真】スタートレイルを撮影しました。去年から、空気がきれいな時期に撮影しようと思っては忙しくて出来なかったスタートレイル。来週あたりから天気が怪しくなるので先日家の庭先で撮影してみました。スタートレイル 家の庭から…いかが...
動画・写真

【新兵器】Eマウント用マクロレンズ購入しました。【SIGMA】

ようやく購入できた中望遠マクロ一眼レフであるAマウント用のマクロレンズはミノルタとSIGMAと共に50mmを所有しているのですが、マクロ的に使いたい場合被写体に近すぎて撮影しにくい場面(例えば調理中であれば油が跳ねるなど…)が多々あったので...
雑記

新しいボトムレスフィルターを購入しました。【HomeCafe】

はじめに…全くブログの内容とは関係ない「田舎のコーヒー好き」シリーズの最新版です。去年のクリスマス前から注文していて、同時に注文したラテカップの配送が遅れて今頃届いたのですが、新しいボトムレスフィルターを購入しました。【即納】EC680 E...
動画・写真

【超望遠】飛行機撮影の聖地、千里川土手へ行ってきました。【作例多め】

いざ聖地へ先月末に大阪まで行ったついでに、新しく購入したSIGMA150600の超望遠レンズの試し撮りに大阪国際空港(伊丹空港)近くの千里川土手へ飛行機の離着陸時の写真を撮影してきました。飛行機撮影の聖地として有名らしいのですが、飛行機に詳...
動画・写真

十津川村の自然を今までとは違った表現で撮影できるかも…Eマウント、超望遠レンズを購入しました。

最近「画角」を意識するようになりました。今までは風景、自然写真といえば広角や超広角レンズで撮影するものだと思っていましたが、最近望遠レンズでの「圧縮効果」を用いて十津川村の自然を切り取れないかなと考えてました。そこで今回思い切ってテレ端60...
雑記

【Breville】ブレビル、スマートグラインダープロをディープクリーニングしてみた。

はじめに久しぶりの更新です。このブログは特にテーマを決めずに更新しているのですが、意外と以前アップしたブレビルのグラインダー関連で検索してくる方がちょこちょこいます。十津川とも副業とも関係ないのですが、このブレビルのグラインダーは日本語での...
雑記

購入から10年!ミニマリスト御用達のabrAsus「薄い財布」ブッテーロレザーのエイジングについて

abrAsus「薄い財布」ブッテーロレザー仕様がついに購入から10年になりました。abrAsus「薄い財布」は2012年に購入しました。今でこそキャッシュレス化も相まりコンパクトな財布が沢山売られていますが、当時はかなり珍しいコンセプトだっ...
動画・写真

【α7iii】2022年 SONYで撮影した、七朗桜。【α900】

はじめに。このスポットは集落の真ん中にあります。観光を目的に植樹したわけでなく、後に有名になり観光地化しました。したがって、住民が生活しているということを忘れずに、節度を持って来年以降も楽しんでください!僕のSNSで公開した写真たちを一挙に...
スポンサーリンク