MavicAir2

スポンサーリンク
十津川村

【空中の村】WEBサイト掲載用の映像を撮影・編集しました。

フランスから来た大人の遊び場⇡空中の村公式サイトオープン当初のPV撮影のご依頼を頂いた関係から、続けて今回の新エリアを紹介する映像の撮影編集をさせていただきました。撮影はエキストラの方たちの協力もいただき、無事に終えることが出来ました。新エ...
雑記

2022年6月から義務化!ドローン登録システムを使用し、機体登録番号を発行しました。

今年の6月20日から義務化される無人航空機(ドローン含め)の登録ですが、僕が空撮用に所有しているDJI MavicAir2も対象になるので無人航空機ポータルサイトで機体を登録して機体登録番号を発行しました。登録は思った以上に簡単でした。DI...
動画・写真

センサーサイズが小さいMavicAir2で海に沈む夕日を撮影してきました。

MavicAir2で海に沈む夕日を撮影先日、和歌山県田辺市へ本業の仕事で海が見える見晴らしの良い山中へ行く用事があり、そこで「ゴールデンアワー」を狙ってドローンを飛ばしてきました。フルサイズの一眼カメラでも難しい逆光の夕日を、センサーサイズ...
動画・写真

【Totsukawa-4K】山手、谷垣内、那知合をアップしました。

新しくTotsukawa-4Kシリーズをアップしました。と言っても2ヶ月前ですが(笑)こちらで紹介するのを忘れていました。今回は、山手、谷垣内、那知合の3大字をドローンで撮影しました。本当は昨年にアップする予定だったのですが、本業が忙しくな...
動画・写真

【Totsukawa-4K】お花見・2021をアップしました。

ドローンをメインに十津川各地の桜を撮影しました。今年は去年に続き中々お花見も出来ない状況ですが、せめて十津川村の桜を映像で届けようと各地に咲いている桜をドローンをメインに撮影してきました。このTotsukawa-4KシリーズはDJIのMav...
動画・写真

十津川村で生活しながらの副業

副業で映像制作先月に2件、映像制作のお仕事を頂きました。今年に入って3件。まさか、十津川村で生活をしながら副業で映像を作れるとは思っても見ませんでした。来年もドローンをはじめ映像コンテンツの配信を続けていこうと思ってます。上湯川きのこ生産組...
動画・写真

【Totsukawa-4K 】出谷・上湯川をアップしました。

今回も4K60pで撮影しました。基本的に夕方の撮影だったので、露出の設定が難しく一番明るいNDフィルターがND16だったので、60フレームのシャッタースピードでは暗すぎるところが多かったです。次回からはより明るく撮影できる24pにしてcin...
動画・写真

MavicAir2の180° パノラマ撮影が楽しい!

飛んでよし、撮ってよし、価格よし。初心者の僕でも安定して飛行でき、4K60pや4K30pのHDR撮影などができてバッテリー等のセットがAmazonで132,000 円です。DJI製品はOSMOmobile2とRonin-SCと購入しましたが...
雑記

十津川村内のドローン包括申請、承認されました。

DJIMavicAir2を購入して以来数十回飛行させてきました。今まで個別で申請を出していたのですが、流石に面倒なのと承認が降りるまで期間が長すぎるので、今回は1年間の包括申請をしました。今回包括申請した内容は令和2年8月1日から令和3年7...
動画・写真

十津川村各地を4Kで撮影します。

空撮で十津川の魅力を発信します。これから先日購入したMavicAir2をメインに十津川村各地を4Kで撮影しyoutubeへアップしようと思います。実際に隅々まで回れるかわかりませんが、個人で出来る範囲で十津川の美しい自然を皆様にお届けできれ...
スポンサーリンク