真俯瞰撮影のテスト
2016年3月28日10:30 PM | カテゴリー : 動画・写真 | タグ: Sony α900, 写真, 谷垣内製作所 | コメント (0)
あけましておめでとうございます。3月も終わりになりますが、今年一発目の更新になります。
以前ブログで紹介した谷垣内製作所のメインとなる商品のスプーンを撮影しました。
あくまでも今回は真俯瞰撮影のテストで実際にサイト等で使うわけでは無いのですが、SLIKのスライディングアームの使い勝手の確認とレンズの選定のつもりで撮影しました。
この様に三脚からカメラが身を乗り出す様に撮影します。バランスをとるため反対側におもり代わりのリュックを吊り下げています。
こんな写真が取れました。
屋外で、しかも日が傾いてきた時間帯だったので影がきつくなってしまいました。
使用したレンズはSIGMAの50mmマクロレンズ。日差しがきつかったので絞りに絞ってF20。まぁこんなものでしょうか。
簡易に真俯瞰撮影ができるスライディングアーム、料理などを撮影する際にもオススメですよ!
売り上げランキング: 41,221
昨日のリベンジ!
昨日のスーパームーンは惨敗し、あまりにも不甲斐ない結果だったので今日はウチの玄関先で撮影してみました。本日の月の出から(18:23)からおよそ3時間後のお月さんです。ウチはすぐ東側に高い山があるので日…
今年はじめての天の川撮影してきました。
今晩、今年はじめての天の川撮影をして来ました。場所は僕の家から車で2分くらいのところです。今回はα100のポテンシャルを確認するために普段星野撮影には使わないα100も持って行きました。七年前の一眼レ…
桜だけじゃない!市原の紫陽花を撮影してきました。
七朗桜で年々有名になってきた上湯川の市原地区ですが、実は紫陽花も綺麗なんです。 昨日、仕事終わりに寄り道して撮影してきました。タイミングが遅く少し元気がありませんでした(笑) 枝垂れ桜に覆われるよう…