今月15日の「よみがえり市」に参加します。
2012年4月11日8:23 PM | カテゴリー : 雑記 | タグ: 十津川村 | コメント (0)
かなり駆け足での準備になってますが、今月15日に和歌山県田辺市本宮町で開催される「よみがえり市」に参加することになりました。
当日は本宮祭も開催されてますので、ついでによみがえり市の方も覗いてくれたら有難いです!
メインは本宮方の出店になりますが、わずかながら十津川ブースも設けていただきました。
十津川ブースの出店商品はこちらになります。
おからケーキとカリポリクッキー
何気にまともに物撮りをしたのは初めてです。
こちらの商品は、おからを使用したパウンドケーキです。しいたけ&くるみと夏みかん&レーズンの二種類です。おからは十津川食品さんの物を使用し、しいたけは十津川にあるせせらぎの里から、夏みかんは村民の方の自家製のジャムになります。
もう一つのスティック状のものは「カリポリクッキー」。こちらも味は二種類、生姜&はちみつと十津川(自家製)のお茶があります。
壁飾り&まつぼっくり
十津川のかづらとなんてんの木を使用して作った壁飾りとフォトフレームです。さらに、かわいらしいまつぼっくりも出品します。
クッキー&カスタード入り紅茶ワッフル&カスタード入りたい焼き
枝垂れ桜で有名な「市原地区」で平飼いで育てた鶏卵を使用しています。
きのこ詰め合わせ
そしてこちらが、我が上湯川きのこ組合の「きのこの詰め合わせ」です。しめじ(大)とエリンギ(小)なめこ(小)の三品をセットにして販売します。
まだまだ出店する商品はありますが、写真が撮れてないのと、商品の詳細を聞いてないので後日開催日に間に合えば告知しようと思います。
よみがえり市に参加してきました
昨日、和歌山県田辺市本宮町で開催された「よみがえり市」に参加してきました。メインは本宮の方たちの出店ですが、会場の一角に十津川ブースを設けていただきました。ちなみに僕はきのこの詰め合わせを売ってました…
NHK 万葉ラブストーリー
http://totsukawa.jugem.jp/?eid=237 こちらのリンクは十津川村の観光協会のHPで、明日19日にNHK総合で放送される 「万葉ラブストーリー冬」というドラマの第一話の紹介…
【谷垣内製作所】新商品を登録しました。
【谷垣内製作所】のサイトをオープンさせて一年になりましたが、ようやく新しい商品を登録しました。 これからの季節に活躍するであろうアイスクリームスプーンです。 十津川村独自の林業6次産業化とはまったく別…